インプラント治療

歯を失ってもあきらめないで ~インプラント~

歯を失ってしまったときのショックは大きいものです。しかし、 あきらめる必要はありません。近年では、天然歯のような感覚を取り戻せるインプラント治療があります。

インプラント治療とは

インプラント治療とは、歯を失ってしまった部分の顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工歯を被せることによって機能を回復させる治療です。生体親和性の高いチタンが顎の骨としっかり結合し、天然歯と変わらない噛み心地がよみがえるだけでなく、セラミック製の人工歯によって、見た目も美しく再現されます。インプラントは機能性・審美性ともに、まるで自分の歯のような感覚を得ることができる注目の治療なのです。

インプラントならこんなお悩みも不要です!

ブリッジにすると・・・ 入れ歯にすると・・・
  • 健康な歯を削らなくてはならない……
  • ブリッジを支えている歯が傷んだら抜かざるをえなくなってしまう……
  • 銀色のバネが見えて恥ずかしい……
  • 入れ歯と歯ぐきの間に食べものが挟まりやすくなってしまう……
  • こまめにお手入れしないと口臭の原因に……
  • 顎がやせてしまうので、定期的につくりかえないといけない……

インプラント治療の特徴

特徴
  • 天然歯と変わらない噛み心地が手に入る
  • 人工歯の色調を周りの歯と合わせることができ、自然な見た目になる
  • ブリッジや部分入れ歯のように、周りの健康な歯に負担をかけない
  • 噛む力が顎にしっかり伝わり、顎の骨がやせにくい

当院のインプラント治療へのこだわり

採用インプラント「ノーベルバイオケア」

当院では、世界に数多くあるインプラントメーカーの中で、世界で初 めてインプラントを製品として展開したパイオニアであり、現在も業界トップシェアを誇るノーベルバイオケア社のインプラントを採用しています。

メーカーのアフターサポートが整っているだけでなく、国内でも広く使用されているため、当院への通院が困難になった場合でも他院で対応しているケースが多く、安心して引き続き治療・メインテナンスを受けられます。

インプラント治療サポートシステム「ノーベルガイド」

当院では、3Dシミュレーションソフトを使用して、治療計画の立案から手術までの一連のインプラント治療を安全・確実にサポートするシステム「ノーベルガイド」を導入しています。これによって、より精度の高いインプラント治療のご提供が可能になります。
サージカルガイド

インプラントを埋め込む際に用いる、深さや角度などを治療計画どおりに導くための器具です。これによって、正確かつ短時間での手術が可能になります。

特殊なインプラント治療について

抜歯即時インプラント

一般的なインプラント治療では、抜歯後に何ヶ月かの治癒期間をおく必要があります。しかし、抜歯即時インプラントなら、抜歯したその場でインプラントを埋め込むことができ、治療期間を大幅に短縮できます。「歯がない時期」が短くなるのも大きなメリットです。

All-on-4(オールオン4)

すべての歯を失った場合に、片顎につき4本ずつのインプラントを埋め込み、それによって総入れ歯を固定させる方法です。顎の骨が少ない部分があっても、場所を選んでインプラントを埋め込むことができます。また、その場で仮歯を入れられるため、その日から食事を摂ることも可能です。

ショートインプラント

通常のインプラントより短い、8mm以下のインプラントを使用する方法です。顎の骨に厚みが足りない場合や、下顎の神経や血管が近い場合などにも対応できます。

インプラントオーバーデンチャー

2本~4本程度のミニインプラントを埋め込み、総入れ歯を固定する方法です。総入れ歯の「動く」「外れる」でお悩みの方におすすめです。

インプラント治療を断られてしまった方へ

インプラント治療には、インプラントを埋め込むための十分な顎の骨 量が必要です。骨量が少ないことで、他院でインプラント治療を断られてしまった……ということはありませんか? 当院では不足している骨を再生させる再生治療を行って、インプラント治療を可能にしています。

一度断られてしまった方は、あきらめず当院にご相談ください。

ソケットリフト

上顎にインプラントを埋め込むのに、顎の骨の厚みが足りない場合に行う治療です。上顎洞(じょうがくどう)という空洞の底部を専用の器具で押し上げ、上顎の厚みを確保して骨のもととなる物質を移植します。
Step 1治療前 Step 2上顎洞の挙上/骨の移植 Step 3インプラント埋入
GBR法

インプラントを埋め込むのに、骨の幅や厚みが足りない場合に行う治療です。メンブレンという特殊な膜を入れて骨が再生できるスペースを確保し、再生を促します。
Step 1治療前 Step 2メンブレンの挿入 Step 3インプラント埋入

ページの上部に戻る

青木歯科 24h受付
診療予約フォーム

住所
〒610-0353
京都府京田辺市松井ヶ丘三丁目1-5 1階
TEL
0774-64-0518